SDKはUnity Steam互換の後付けプラグインもあれば
ネイティブSDKもあるそうですお値段はGWS(NVIDIA RTX A6000つき)で概算400万円/3年ぐらい。産業用途なら悪くないのでは。
— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab in #REALITY (@o_ob)
Jul 20, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob
SDKはUnity Steam互換の後付けプラグインもあれば
ネイティブSDKもあるそうですお値段はGWS(NVIDIA RTX A6000つき)で概算400万円/3年ぐらい。産業用途なら悪くないのでは。
— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab in #REALITY (@o_ob)
Jul 20, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob
拝見したデモの中ではUnity Interior Demoが良かったです
床や扉の動的リフレクションライトを動いたり左右眼で観てチェックしてみてください
https://j.mp/36MaGev
点群メタバースのデモは観れなかった…
— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab in #REALITY (@o_ob)
Jul 20, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob
感想&体験の楽しみ方
被った瞬間のダイブ感がいい。視界に違和感がなく、むしろ高解像度な正面スクリーンに枠が無限描画される(偶然)。
ファイル操作とかコーディングできそうな解像度。色収差は周辺のみ。網戸モワレも当然なし。動的色補正すごい。
— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab in #REALITY (@o_ob)
Jul 20, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob
サマーウォーズのOzが10億人、Uが50億だから、次回作でやっと「1人1アバター世界観」を超えてくるのでしょう…早すぎる人類。
むしろSNS内で勝手に警察行為をやる事の悪をきちんと描いたのが「ひるね姫」からのアップデート。
むしろ竜と妖精の関係が尊いし創作が捗る…
#竜そば #ネタバレ注意 https://j.mp/3xMDAXL— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab in #REALITY (@o_ob)
Jul 20, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob
Varjo XR-3体験させていただきました!
8月のVRExpo(浜松町)エルザブース予約制体験あるそうです #Varjo #VRExpo https://j.mp/3rmMCsf https://j.mp/3zeJYHt— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab in #REALITY (@o_ob)
Jul 20, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob
いやー
天気いいな〜☀️無理しても入館断られるだけだよなー https://j.mp/2UjAFYd
— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab in #REALITY (@o_ob)
Jul 20, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob
そしてヘイトがヘイトを重ねていくループを避けないと。
スポーツの祭典で文化や人々の生き方が尊重されるどころか踏み躙られ
「誰かのせいで不幸になった」なんて思いが当たり前のように他者の努力を奪っていく、そんな国の没落を願う策略に、賢い人は屈してはならない。— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab in #REALITY (@o_ob)
Jul 20, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob
それは五輪反対とかではなく、参加している人が気持ちよくプレーして大会のビジョン通りに
「スポーツには世界と未来を変える力がある」を信じて推進できるか?にかかっている。下層の基本コンセプトはコロナ延長のタイミングで再定義すべきだったが、今からでも遅くない。
https://j.mp/3hNxC3m https://j.mp/3iuS5ca
— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab in #REALITY (@o_ob)
Jul 20, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob
石原都知事の招致後の撤退戦はあざやか、安倍前首相も。
最初の誤ちはシンボルマークの撤回。「大衆に寄り添ってみんなで作る」なんて姿勢が必要な要素とそうでない要素、明確にガバナンスが敷けていない。
撤退戦が敷けなかった以上は、国民は一丸となって出血を留めて反撃に出る準備をしなければ。— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab in #REALITY (@o_ob)
Jul 20, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob
結局、各ステージでの反対派との融和も、ロゴマーク撤回や文化方面のハラキリ被害者も、時代錯誤な公式スポンサールールも見直しされないまま、多数の反対勢力と少数の理念&運営弱者だけでルサンチマン五輪がはじまる。
アスリートは活躍だけすればいいのだろうか?口封じと闘うだけで消耗している。
— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab in #REALITY (@o_ob)
Jul 20, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob